夏休み 伊勢へ
※ 画像が多すぎて表示が遅かったようなので2つに分けました
夏休みは両実家の帰省の他、伊勢へ出かけてきました。
メイン「ケンチク」の一つは伊勢神宮です。
といっても、私はあまり詳しくなく…今回の旅の主導権は夫でした。
1日目は名古屋まで新幹線に乗り、その後近鉄特急で宇治山田駅へ。
駅の建物が良かったです。ワタシ好みのレトロ感。

バスで外宮((げくう)とよむのですね。)へ向かいました。14時ぐらい。
灼熱の中ですが緑が多くてそれなりに歩けました。
(でもやっぱり暑かったですけれど)
石段あり、池ありの中たくさんの宮が絶妙なバランスで建っていました。
ぐるりとまわった後は休憩所へ。霧のシャワーは見た目よりは涼しくなかったです(笑)




その後、駅に戻り、宿へ。
夫と娘はそのあと宿のプールで遊んでいました~。

続きます
| 固定リンク
「建築」カテゴリの記事
- Sweeden Week(2014.06.07)
- 長崎の旅 その4 〜建築巡り〜(2014.04.20)
- 長崎の旅 その1 〜長崎市内〜(2014.04.15)
- 電通ビル(2014.03.12)
- 東名モード学園(2013.10.26)
「旅行・建築」カテゴリの記事
- 長崎の旅 その4 〜建築巡り〜(2014.04.20)
- 長崎の旅 その2 〜ハウステンボス〜(2014.04.18)
- 長崎の旅 その1 〜長崎市内〜(2014.04.15)
- 広島旅行記 その2 〜宮島〜(2013.09.20)
- 広島旅行記 その1〜広島市内〜(2013.09.18)
コメント